湘南WRAPのホームページについて H27.7.20

 湘南WRAPは、Facebookとホームページで活動の内容を紹介しています。

 

 ホームページの作成をしようと思ったきっかけは、湘南WRAPの開催日程や活動内容の情報がどなたにでも簡単にアクセスできるツールとして、ホームページを公開することがいいのではないかと考えたからです。

 

 私がWRAPを知ったきっかけは、何年か前に参加した「リカバリーフォーラム」のある分科会で、当事者の方が、「今度、WRAPのファシリテーターの資格を取りに行くが、近くで資格が取れる講座が開催されないので、飛行機に乗って取りに行く」という話をしていて、そんなにまでして取りに行く資格なのか!と思い、WRAPに関心を持ちました。

 そのあと、ネットでWRAPの情報をいろいろ調べましたが、みなさんご存知のWRAPのブログは見つけましたが、「WRAPとはどういうもの」で、「WRAPクラスに参加してどんな感想やご意見があるのか」などはあまり知ることができませんでした。

 

 今回、湘南WRAPのホームページを作るのに、「WRAPには、なにかホームページを作ってはいけない規定などがあるのかな?」とも思いました。

 ブログでWRAP情報は公開されていますが、ホームページはNGなのかなとか疑問に思って、FBで皆さんに伺ったりしましたが、特にホームページを作ってはいけないという声がなかったので、ホームページを作成することにしました。

 アメリカのMARYさんには連絡してませんが、英語のできるほっこり温泉のファシリ仲間に頼んでいつかはMARYさんにご連絡したいなあとは思っています。

 

 ホームページは、湘南WRAPのIT担当かわちゃんがベースを作ってくれました。

 ほかのメンバーはなかなかITは疎いもので、少しずつかわちゃんに鍛えてもらっているところです。

 

 ホームページについて、ご意見がありましたら、どしどしお寄せいただけると嬉しいです。

 

 湘南WRAPのに参加されたときに直接、お声をいただけるのも嬉しいですね!